2010年04月30日

日に焼け君

今日、お店でとっても気になるものを発見!!








その名も「日に焼け君」ですface05


愛くるしい顔の表情なのか

頭から伸びたびよ~んとした部分なのか

ものすご~く気になってしまい

思わず写真を撮ってきてしまいましたface03

  


Posted by プチママン at 22:54Comments(0)

2010年04月30日

手編みレースRomi

手編みレースRomi。


トルコ由来の「オヤ」からヒントを得て、

ロミニョンオーナーのMariko*さんが

日本人の肌に馴染みやすくアレンジし、

縫い針で1つ1つ編んで作っているという

デザインだけではなく根気と器用さも求められる

それが手編みレースRomiです

画像ではわかりずらいのですがほんとに細かく編まれていて

これからの暑い季節。アクセントにもなるしとってもかわいいので絶対オススメですicon12

















しかし現在ものすごい人気で


1つ1つが手作業のため生産が追いつかない状況のようです


出来次第、順次店頭に並んでいます



みつけたら要チェックですface06

色もいろいろありますよ~face02





    


Posted by プチママン at 22:22Comments(2)

2010年04月28日

しじみ巾着

新作ですicon14

かわいいしじみ巾着icon12





そして・・



こちらはペットボトルカバーになりますface02

これから夏にむけて大活躍icon01

さらに赤ちゃんママのアイデアで

お哺乳瓶ケースにもちょうど良い大きさになっていますicon12



petite et Mamansは縫製はもちろんのことオリジナルにも心がけています

 そのためパターンと試作に時間がかかり

1つの商品を作り上げるのに時間がかかってしまいますが

せっかくのハンドメイド。

焦らず自分の納得のく作品が出せたらいいなと思っていますface01

  


Posted by プチママン at 00:01Comments(0)ハンドメイド

2010年04月26日

長財布の作り方 ~小銭入れ編~

4、小銭入れを作る
使用するもの
・小銭袋布 2枚(表地1枚、裏地1枚)
・ファスナー 1本
・飾り布  2枚






①ファスナーの両サイドに飾り布をつける









②袋布を中表にあわせ間にファスナーをはさむ
*ファスナーの向きに注意してはさむ








 表地、ファスナー、裏地、3枚一緒にミシンをかける






 

ミシン後表から見た状態








③ファスナーをつけた縫い代をしっかりアイロンで割る

*ここでしっかり縫い代を割らないと④の際のミシンがきれいに縫えません







④表に返し縫い代の際にステッチをかけて生地を落ち着かせる

*ファスナーが付くものはすべてこのステッチをかけないと


ファスナーの開閉時に生地がくい込む原因になります




これで片側のファスナーつけは終了ですface02

ここまではわかりましたか?






続いて反対側のファスナーつけですicon16










⑤上↑の写真のように間にファスナーがくるように表地と裏地を中表に合わせる

 

⑥、②同様にミシンをかける







⑦ファスナーを付けた縫い代をしっかりアイロンで割る








⑧表に返しファスナーを付けた際にコバステッチをかける











だんだん縫いずらくなってきますicon10








最後はこんな感じですicon10








アイロンでしっかり形を整えて出来上がりですicon12











*袋布がずれないよう両サイドを粗ミシンで押えておくといいです

次回はボタン位置の決め方を予定しています


縫い方がわからない方はどんどん質問してくださいねface01

  


Posted by プチママン at 22:52Comments(0)ハンドメイド

2010年04月26日

長財布の作り方 ~裁断~カード入れ編~

こちらはpetite et Mamansのパターンを使用した場合の

縫合工程になります

同じ長財布でもパターンによって縫合工程は違ってきますので

ご注意ください


1、生地をパターン通りに裁断する(パターンはすべて縫い代込です)









2、芯を貼る(硬さはお好みで調節してください。)









3、カード入れを作る

① カード入れ布の片側のみロックをかける(6枚すべて同じ)











②ロックをかけた側を1センチ折る(二つ折り)









③折った部分に0.7センチのステッチをかける









④カード土台布を半分に折りアイロンで折り山線をつける









⑤土台布を広げ、折山線から1センチ下にカード布を置く

(土台布の裏側にミシン目が出てしまうので

必ず土台布を広げた状態でカード入れ布を縫う)






⑥カード布の下側(裁ち切り部分)に1センチのステッチをかける









⑦、⑤のカード入れ口からさらに1センチ下に


2枚目のカード入れ布を置き、

⑥のように下側(裁ち切り側)に1センチのステッチをかける




⑧三枚目のカード布を二枚目のカード口から1センチ下に置く
(*三枚目は裁ち切り側にステッチかけないので注意)







⑨カード入れ布の中心にカード仕切りステッチをかける









⑩カード布がずれないように粗ミシンをかけておく










⑪カード土台布を中表に合わせ縫う

    *今回土台布に硬めの芯を使用しているため、

折り返しの都合上縫い代には芯は貼っていません

        


 


 ⑫表に返す(同じものを2つ作る)







*⑤で土台布を広げてカード布を付けたので

裏側にステッチは入っていません

(写真 カード土台布裏面)





これでカード入れは完成です


次回は小銭入れです


指定のファスナーをご用意ください

  


Posted by プチママン at 00:35Comments(0)縫い方説明

2010年04月23日

ロミニョン営業時間

今日無事納品してきましたicon17

店内はまたまたディスプレイが変わっていて新しい小物も増えていて素敵でしたicon12


そんな中こんなかわいいボタンを発見 icon01


それぞれにタイトルが付いていてそれを読んでいるだけでも

楽しくなります♪










しかも種類もたくさんicon12


小物に付けたり洋服のアクセントにしたり


いろいろな楽しみ方ができそうですface01







子供用のマスクもたくさんありますicon02

もちろんハンドメイドですよ~
























そして私のお気に入りはこちらのヘアゴムですface05


こちらはpetite et Mamansではないのですが


とってもかわいい小物をたくさん作っている方の作品ですicon12


ほんとにかわいいので是非お店にきて


実際の商品をみていただきたいですicon12




お店の営業時間は午前9時から夕方16時までです
日曜日も営業しております

詳しくは下記のカレンダーをごらんください

  


Posted by プチママン at 22:04Comments(0)ハンドメイド

2010年04月22日

明日納品予定です

すみません。。

気が付けば3日ぶりの更新ですface07


ロミニョンさんにも連日たくさんのお客様が来て下さっているようで

私たちもうれしく思っていますface02

ありがとうございますicon12

明日納品予定のヘアゴムです

お花のモチーフがface05







他にもまだまだ色々なヘアアクセサリーを納品予定でいます







コースターもあります。







すべて1枚ずつの販売予定でいますのでお気に入りの組み合わせが可能ですicon12







他にも大人のお洋服や小物を納品予定でいますface01

よかったらまた見に来て下さいね♪



  


Posted by プチママン at 16:58Comments(0)ハンドメイド

2010年04月18日

パン&クッキー

今日も新作を届けにロミニョンさんに行ってきました

ドアを開けるとパンの焼けたおいしそうなにおいface05

チョコクロワッサンとナッツのパンをいただいてきました。

このパンは食べる直前にメープルシロップをかけて食べるとナッツとメープル
の甘さが絶妙なおいしさでもう1個買ってくればよかったと後悔icon10

そしてパンの名前もメモしてこなかったので忘れてしまいましたが・・face07

是非1度食べてみてくださいね♪







そして気になっていたクッキーも買ってみましたicon12


こちらはシンプルなバターとかぼちゃですが


他にもゴマやチョコ、キャラメルなどまだまだいろんな種類がありました。


着色料等も一切使用せず作っているので


お子様でも安心して食べられると思います。


 




お値段もとってもface05

お願いすると小さなかわいい袋に入れていただけるので

ちょっとしたお使い物やお礼にもよさそうです

  


Posted by プチママン at 22:59Comments(0)ハンドメイド

2010年04月18日

新作。

いよいよRomignonさんがオープンしましたicon12

開店前から大勢のお客様に来ていただき

petite et Mamansの商品もたくさんの方に見ていただくことができ

大変うれしく思っております。

ありがとうございます。


これからもMariko*さんのように

ハンドメイドの良さを少しでも作品でお届けできたらいいなと

思っております。



                             ~petite et Mamans~



新作のご紹介です


ぺたんこポーチ。












裏地がとってもかわいいです♪
縦16×横21



 人気のカードケース。









カードが16枚収納可能ですface02






 


お洋服も新作作製中です。まだまだトワルの状態ですが・・icon11

  着心地を考えできるだけ平面のパターンではなく立体裁断でのパターンを心がけているため

1着作るのに時間がかかってしまいますicon10


少しずつですがいろいろなデザインをお届けできたらいいなと思っていますface01

  


Posted by プチママン at 01:39Comments(0)ハンドメイド

2010年04月16日

プレオープン

今日は雨の中たくさんのお客様に来ていただき

ありがとうございました。

明日はたくさんの商品がお店に並ぶみたいです。

10時~先着50名様に玄米パンのプレゼントもあります

是非いらしてください♪



  


Posted by プチママン at 20:12Comments(0)ハンドメイド